和ろうそく屋にとって当たり前のことでも、、

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

芯切MG_8835.jpg

 和ろうそく屋にとっては当たり前のことでも、、

一般の消費者にとっては、しらないことだらけ、

いわないと伝わらない、書かないと伝わらない、

そういうことを最近富に実感します。

小大黒屋もずーーと私が一番新入りという時代が10年くらい続きましたが

最近新しい私より若い社員も数名いるようになり、その社員の人たちと話すと

実感します。作り手売り手側が正しい情報をしらないとお客様にももちろん伝わらない、、

そんなこと当たり前、、という自分目線では伝わらないと最近実感しています。

和ろうそくでは当たり前の芯切りを知らないお寺のご住職も多くなってきています。

ろうそく製造業として正しい使い方、価値、和ろうそくのよさを伝える努力を怠ってきたと

最近感じています。カタログ、ホームページなどもそういう消費者目線で今見直ししています。

Powered by
MovableType(MTOS)4.3-ja
和ろうそくのブログです。

ソーシャルブックマーク

はてなブックマーク(サイト内全体) はてなブックマーク数
このページのブックマーク: はてなブックマーク  ブログはてなブックマーク

ヤフーブックマーク: Yahoo!ブックマークに登録 user


和ろうそくのブログです。

このブログ記事について

このページは、小大黒屋が2012年1月14日 09:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「小大黒屋の和ろうそくは東京ではどこで売ってますか?」です。

次のブログ記事は「和ろうそくの燃えている動画を取りたいのですが、、、」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

count