福井の嶺北地方は浄土真宗の方が多いのでお盆の迎え火、送り火という習慣は余りありません。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

 258370_197172857000694_100001239442590_640145_1022949_o.jpg

 

福井の嶺北地方は多くの方が浄土真宗を信仰されています。

浄土真宗の考え方は、なくなったら極楽浄土へ行けるという思想なので

お盆に亡くなった方の魂が帰ってくるという思想がなく なすびなどで盆飾りをしたり

送り火、迎え火などの習慣もなく、盆飾り 盆提灯を使う習慣もあまり、ありません。

(一部地域ではあります。)

こういった習慣は仏教だけでなく、古来からの古神道や時の為政者の政策などと合わさって

土着化し、風習といった文化になったと考えられます。

福井、嶺北では里帰りやお墓参りをするという風習のみが一般的になっています。

聞きかじりや生半可な知識ですので間違っていたらご教授いただけたら幸いです。

Powered by
MovableType(MTOS)4.3-ja
和ろうそくのブログです。

ソーシャルブックマーク

はてなブックマーク(サイト内全体) はてなブックマーク数
このページのブックマーク: はてなブックマーク  ブログはてなブックマーク

ヤフーブックマーク: Yahoo!ブックマークに登録 user


和ろうそくのブログです。

このブログ記事について

このページは、小大黒屋が2011年8月11日 16:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「お盆期間の営業時間のお知らせ」です。

次のブログ記事は「お墓参りのときのお願いです。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

count