和ろうそくと西洋ろうそくと、どうちがうの?②

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

DSC_0204.JPG

 和ろうそくと西洋ろうそくの違いは先に書いたような材料の違いともうひとつ

燃え方が和ろうそくは特徴的です。

炎の大きさが一定ではなく縦に揺れたり、横に揺らめいたり、

芯が中空なため常に空気が供給され炎の形が一定ではなく変化します。

西洋ろうそくは糸芯で炎も一定の形で燃焼します。

また芯が西洋ろうそくと比較して太いため炎の大きさが一回り大きいです。

和ろうそくは大きいサイズ(寺院の祭事に使うようなサイズ)は芯きりという作業が必要になります。

 

            1.和ろうそくは炎が特徴的

            2.炎が一回り大きい

            3.芯きりが必要

 

Powered by
MovableType(MTOS)4.3-ja
和ろうそくのブログです。

ソーシャルブックマーク

はてなブックマーク(サイト内全体) はてなブックマーク数
このページのブックマーク: はてなブックマーク  ブログはてなブックマーク

ヤフーブックマーク: Yahoo!ブックマークに登録 user


和ろうそくのブログです。

このブログ記事について

このページは、小大黒屋が2011年3月24日 11:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「和ろうそくと西洋ろうそくと、どうちがうの?」です。

次のブログ記事は「和ろうそくの良さのひとつは炎の揺らめきです。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

count